スクールに、今売れ筋のパソコンを7台購入しました。そしたら… 1. デスクトップパソコンで、FD(フロッピーディスク)ドライブの付いて無いものが7台中3台! FDドライブ(FDを読み取る機械)を別購入しなければならない場合と、 はがきを送れば無料で送ってくれる場合とがありました。 パソコン以外に保存する場合の記録媒体が変わろうとしているからです。 FD(40円位)の450倍の記録容量のCD-RW(400〜500円位)という 書き換え可能なCD-ROMが出てきているからです。 変遷途中なので、まだまだFDも無視できませんが、 そんなの初心者にはわかりません! 2. DVDやCD-ROMの差込方法が、自動になっているものが7台中2台! 間違えて、FDを挿入したため(表示が解りにくいし、 またこれが難なく入るからくせもの)、 取り出すのに苦労した話をよく聞きます。 3. コードレスは電池が必要だった! マウスのコードは意外と邪魔な存在だったから、 喜んで買ったのに、電池が必要とは! どれくらいで交換なの… 電池の予備を用意しなくては…と、 心配ごとが増えました。 4. デザインに凝るから、かえって解りにくくなった! スイッチやボタンが統一されていないので、戸惑います。 それと、CD-ROMやFDの挿入口に蓋が付いているものは、 蓋の取り付けが意外ともろいので壊れやすいです。 「パソコンの世界は猛烈な勢いで発展しているので、 製造側も四苦八苦しているのだ」とあきらめて(?) 表示を前より一層注意して見ましょう! う〜ん、でもどこかおかしい! |